新型コロナウイルスの感染拡大により、「東京オートサロン2021」は中止が決定。 年に一度のカスタムカーの祭典「東京オートサロン」は、2021年も1月15日(金)~17日(日)の日程で開催予定だったが、既報のとおり幕張メッセでの開催は中止となり、オンラインの…
トヨタ自動車の米国部門は12月21日、製作を進めてきたワンオフモデル、『GRスープラ・スポーツトップ』(Toyota GR Supra Sport Top)世界初公開しました。 GRスープラ・スポーツトップは、『GRスープラ』をベースに、脱着式の「スポーツルーフ」を備えたオ…
yuki0923y.exblog 2011年4月に東京都港区麻布十番にて炎上したランボルギーニーが復活を遂げたようです。近隣の住民によると、車が午後2時~3時ごろ、麻布十番の路上を走行中にエンジンルームから突然出火し、消防車が出動し消火活動にあたったという。異変…
ランボルギーニは2020年11月20日に自然吸気V10エンジンを搭載した最新のスーパーカー「ウラカン STO(スーパー・トロフェオ・オモロガータ)」を日本初披露した。 これはワンメイクレース用の専用車両である「ウラカン スーパートロフェオ EVO」を公道で走れ…
本日の11月8日に富士スピードウェイで開催されていた『McLaren Tokyo Owners Meet』にて新車価格2億5000万…プレミア価格で4億ものハイパーカー『マクラーレン・スピードテール』が大破…。 事故原因は? マクラーレン・スピードテールとは? 事故原因は? 何…
2020年11月5日の午前9時半ごろ、大阪府大阪市都島区東野田町3丁目の京橋駅近くにて、フェラーリのV8ミドシップモデルF355が大炎上していたとのこと。 中古としても今もなお根強い人気を持つF355ですが、この時代のフェラーリ含め何故か突如炎上するケースも…
アウトモビリ・ランボルギーニが、「ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)」とコラボレーション。「アヴェンタドール S by ヨウジヤマモト(Aventador S"dressed"by Yohji Yamamoto)」を、六本木にオープンしたランボルギーニの新店舗「THE LOUNGE TOKYO」で発…
10月31日から11月1日の2日間、お台場で開催されていた日本スーパーカー協会主催のスーパーカーデイに行って来ました! 100台以上のスーパーカーは圧巻。総額50億円の展示にびっくりです。 TOKYO SUPERCAR DAY 一台数億円のハイパーカー 日本スーパーカー協会…
突如、中古車サイトに現れたUFOが、なんと売り出し中で御座います。 売り出しているお店を確認すると、『UFO専門モハーベ・ガレージ 「ムー」提携出張所』 オカルト好きなら誰でも知っているのでは無いでしょうか? あの「月刊ムー」ですね! 売り出され…
2020年9月2日(現地時間)、新型「メルセデス・ベンツSクラス」を発表した。 Sクラスは、1972年に登場したメルセデス・ベンツの最上級サルーンである。「W223」型と称される今回の新型は7代目のモデルにあたり、新しいコンセプトが取り入れられた。 新型Sク…